ログインIDパスワード
カサブランカグループカード決済はコチラ

ミセスカサブランカ

夢見心地のやわらかさ(#^^#) 愛されぽっちゃりさんが勢揃い♪
店舗情報
ログイン
夢見心地のやわらかさ(#^^#) 愛されぽっちゃりさんが勢揃い♪
ぽちゃぶらんか
ログイン
メニュー閉じる
受付時間 9:30-Last / 営業時間 10:00-Last
TEL076-227-9510つながりにくい場合はこちらTEL080-8236-7773

写メ伝言板MESSAGE

写メ伝言板サムネイル
2025.10.05.23:52

先週のRIZIN51♪

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
皆様こんばんは(^^)
金沢店のにっしーです!

前回RIZIN51フェザー級タイトルマッチを
お仕事後に観ようとSNSも観ないで
帰って観ようと思ったのですが携帯を開いたら
シェイドゥラエフ選手33秒KOの見出しが…
オススメのバーを開かずにもう直接見ればよかったのですが
癖でお知らせを開いてしまったので結果を先に見てしまいました(>_<)
33秒で終わってしまっていたのでいいのですが…
やっぱりチャンピオンは強かったです!
年末に朝倉選手と対戦が決まりそうなので
勝てるのか心配でしょうがないです…
もう一つ階級を上げるとの話もあるので
もうライト級で2階級制覇を狙ってほしいと
思ってます(>_<)

本日も残りのお時間よろしくお願いいたしますm(__)m
写メ伝言板サムネイル
2025.10.03.19:56

ネギ

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
皆さんこんばんは、すたっふヒロです。

先日、行きつけの居酒屋さんで話をしていると、
そこの大将がネギ好きなのが判明。
そこで兵庫県朝来市特産の日本3大ネギの話をすると、
めちゃめちゃ食いついてくるんです!!

皆さんはご存じですか?「岩津ネギ」を。
一度食べるとネギの概念を覆されるんです。
11月23日に解禁となり流通に乗るんですが、
一般的なルートでどこでもというものではないんです!

まだ召し上がったことのない方!
一度は絶対に口にした方が良いですよ!
本当にすごいネギなんですから!!

大将には取り寄せて召し上がってもらおうと思ってます。
驚く顔が見たいです(笑)


写メ伝言板サムネイル
2025.10.02.17:32

大満足!!

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
こんにちは(^^)/
スタッフたかぎです!

先日行ってまいりました!!
もぐ博!!!
子供のお友達ファミリーと一緒に
お目当てのカレーパンも子供見ててくれて
買えていろいろシェアして食べれて
とても楽しかったです!(^^)!

子供もいろいろ食べてくれたし
大きなかき氷も食べて
じゃんけん大会にも参加して楽しそうでした♪

私も楽しませてもらえて
チョコまみれのクレープを独り占めして
食べちゃって幸せ嚙み締めました(笑)

その後公園2時間エンドレスお遊びタイムまでして
帰り道は健やかな寝顔を我が子は見せてくれました(笑)
写メ伝言板サムネイル
2025.09.30.17:04

【人は足から死んでいく】

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
楽しいこと大好きスタッフたかせです(^^)/

水分補給してますか?
お風呂に浸かってますか?
塩分補給もしてますか?


今日は【人は足から死んでいく】と興味深いタイトルが目についたのでお伝えしたいと思います!!


昔からよく言われる言葉で、医学的にも生活習慣的にも大きな意味があります。

1.血流の問題
心臓から最も遠いのが足。加齢とともに血管が硬くなり、血流が悪くなると、まず足の冷え・しびれ・むくみとして現れます。これは「老化のサイン」とも言えます。

2.筋肉の衰え
体の中で一番大きな筋肉(大腿四頭筋やふくらはぎ)は足にあります。足の筋肉が衰えると歩けなくなり、寝たきりになりやすい。寝たきりは心身の機能低下を早め、寿命を縮める要因になります。


3.転倒リスク
高齢者の骨折の多くは転倒が原因。その多くが足腰の弱さから来ています。特に大腿骨骨折は、その後の生活に大きく影響します。

4.「第二の心臓」ふくらはぎ
ふくらはぎの筋肉は、血液を心臓に戻すポンプの役割を持っています。ここが衰えると血液循環が悪くなり、全身に影響します。まさに健康寿命のカギです。

足を大事にするためにできること

●毎日歩く(特に早歩きや坂道で筋肉を使う)
●ストレッチ・マッサージで血流を良くする
●ふくらはぎの筋トレ(かかと上げ運動など)
●靴選びを丁寧に(足に合わない靴はトラブルの元)
●爪や皮膚のケア(小さな傷から感染症につながることも)

 
つまり「足を大切にすることは、人生を長く元気に生きる秘訣」といえます。
昔の人が「人は足から死んでいく」と言ったのは、ただの迷信ではなく、生活の知恵だったんですね。


このように作者の方も言うように"迷信"ではなく"生活の知恵"で役立てることが必要ですよ(*'▽')/
デスクワークを長く続けていると体の衰えに気付きにくくなってくることが多いので、気を付けましょうね(;'∀')
明日からも元気よくハートスマイルでいこう!
写メ伝言板サムネイル
2025.09.29.23:00

スタッフ日記

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ

薬との戦いは、どうやら胃袋だけでは終わらないようです。

はい!はい!はい!

スタッフ「ひー」です

最近は生活リズムまで完全に薬にコントロールされています。
「食後に飲め」と言われれば、寝る前でも何でも、とにかくご飯を食べなければならない。
結果、夜遅くに無理やりお茶漬けをかき込む羽目に…。

お腹はいっぱい、胃はずっしり、布団に入るとゴロゴロ…。
まるで「薬のために寝る準備」みたいな毎日です

薬は黙って小さな粒の姿で現れるくせに、こちらの1日のスケジュールを丸ごと牛耳っている。
気づけば私は薬の操り人形。
「ご飯の時間?薬様が決めます」「寝る時間?薬様のご指示です」って、どこのご主人様でしょうか。

ラウンド2の勝者も、やっぱり薬。
でも私はあきらめません。
“好きなタイミングでお腹を空かせて、美味しくご飯を食べる自由”を取り戻すまで、戦いは続きます

写メ伝言板サムネイル
2025.09.28.22:44

本日はRIZIN51

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
皆様こんばんは(^^)
金沢店のにっしーです!

本日はRIZIN51が開催されております(^^)
注目はセミファイナルのフェザー級タイトルマッチ
王者シェイドゥラエフ選手VSコレスニック選手
もう試合が終わってしまっているので結果が
SNSで出ていると思うのでなるべく携帯を
見ないようにしています(>_<)
勝った方が年末のRIZINで朝倉未来選手と
タイトルマッチの噂もあるのでどちらが勝つのか
とても気になります(*^^*)

本日も残りのお時間よろしくお願いいたしますm(__)m
写メ伝言板サムネイル
2025.09.26.17:46

スタッフ日記

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ

ここ最近、毎日の生活はまるでバトルです。
相手はそう——

はい!はい!はい!

スタッフ「ひー」です。

「薬を飲むためにご飯!」というルールに縛られ、1日3食をきっちりこなす私。
しかし結果は、常に満腹&胃もたれ…。
こちらはもうダウン寸前です

薬は涼しい顔で「さあ、食べたなら私の出番だ」と登場。
完全に私の胃袋は薬のための舞台になっています。

一番悔しいのは、食欲がないのに「美味しいものは食べたい」と思ってしまうこと。
心と体と薬の三つ巴戦。勝者は…今のところ薬です。

でもこのままやられっぱなしではいられません!
「空腹で食べるご飯の美味しさ」を取り戻すため、私の反撃はこれからです

写メ伝言板サムネイル
2025.09.25.23:48

国民不在…

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
こんばんは(^^)/
スタッフ なおです。
参議院選挙が終わったばかりなのに
またまた今度は
某少数与党の総裁選挙。
まもなく10月で
あと3カ月もすれば年の瀬でございます。
何かと前に進めていかないといけない
重要な時に…
お偉い先生方は…本当に私たち国民の生活を
真摯にお考えなのでしょうか…。

早く…停滞している政治を…前に進めていただきたいものです。

それでは、今日はこのあたりで<(_ _)>

写メ伝言板サムネイル
2025.09.24.20:30

海のダイヤが・・・

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ
皆さんこんばんは、すたっふヒロです。

今日のニュースで「石川県沿岸でクロマグロが豊漁」というニュースがありました。
おお~!と思う反面、実はよくないらしいんです。

豊漁だからって値下がるわけでもなく、
逆に餌となるアジやイカが減り、漁獲量も減ったり。

海のダイヤが厄介者になるなんて。
ん~、生態系の善し悪しが食卓に直結するのはいつまで続くんでしょうか?

写メ伝言板サムネイル
2025.09.23.19:46

お賽銭の金額と意味

コメント(0)
スタッフ日記
写メ伝言板イメージ

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
楽しいこと大好きスタッフたかせです(^^)/

水分補給してますか?
お風呂に浸かってますか?
塩分補給もしてますか?


今日は、【 お賽銭の金額と意味 】を見つけたので、ご紹介?
といっても、よくご存じ方もたくさんいるかと思いますが(^^;
再確認ということで(*'▽')/

日本の神社では
「お賽銭=神様への感謝と祈りを形にしたもの」であり、
金額そのものがご利益を決めるわけではありません。
ただし、
語呂合わせや数字の持つ縁起によって意味づけされ、
昔から伝えられてきました。

1.5円(ご縁)
→ 最も有名。「良いご縁がありますように」と願う基本の金額。

2.10円(遠縁)
→ 「縁遠い」とされ、避けられることが多い。ただし「十=すべて整う」と解釈する神社もある。

3.15円(十分なご縁)
→ 「じゅうぶんご縁がある」として縁起が良い。

4.25円(二重のご縁)
→ 「良縁が重なる」という意味。恋愛や人間関係で好まれる。

5.45円(終始ご縁)
→ 「いつもご縁がありますように」と願う金額。

6.55円(ご縁が重なる)
→ 「ダブルご縁」として特に良縁祈願に人気。

7.65円(ろくなご縁がない)
→ 語呂が悪いとされるので避ける人が多い。

8.75円(なんご縁)
→ 「難が去る」と解釈する人もいれば「難がある」と嫌う人も。

9.95円(苦労が去る)
→ 「苦労が去る」という意味で縁起良し。

10.100円(円満)
→ 「すべて丸く収まる」「心を込めた気持ち」として無難で広く使われる。

11.115円(いいご縁)
→ 良縁祈願にピッタリの語呂合わせ。

12.500円(ご縁が広がる・大きな願い)
→ 「ご縁の最大硬貨」として、真剣な願い事のときに使われる。



500円硬貨が出来るまでは、12番はあったんですか?
と疑問点も見つけました(;・∀・)
もう今年もあと3ヶ月になりました。
初詣にお役立てくださいませ!
残る今年もハートスマイル全開で行きますね!!
グループ店のご紹介
宮城エリア
1
122
秋田エリア
1
6
福島エリア
1
87
栃木エリア
1
65
群馬エリア
1
11
埼玉エリア
1
22
千葉エリア
2
282

東京エリア
2
138

神奈川エリア
4
658



新潟エリア
1
110
富山エリア
1
135
石川エリア
3
346

山梨エリア
2
96

岐阜エリア
3
343


静岡エリア
5
948




愛知エリア
2
159

三重エリア
3
133


滋賀エリア
1
116
京都エリア
3
469


大阪エリア
1
30
兵庫エリア
2
317

和歌山エリア
1
141
鳥取エリア
4
698



島根エリア
1
389
岡山エリア
6
698





広島エリア
8
765







徳島エリア
1
91
香川エリア
1
123
愛媛エリア
2
125

福岡エリア
3
460


佐賀エリア
1
74
熊本エリア
2
407

ページトップへ
ログインID
パスワード
ID・パスワードをお忘れの方
会員登録がお済みでない方