
こんにちは(^^)/
スタッフ なおです。
送迎中の一コマでございます。
明後日23日は秋のお彼岸(秋分の日)ですが
ご家族で、ご先祖様のお墓の掃除をしている光景をみました。
そういえば…最近余り目にしなしなぁ…偶然でしょうけど<(_ _)>
なおが子供の頃には…昭和の話ではありますが笑
普段は仕事仕事の父も
お休みを取ってくれて
母は家でおはぎを作って
家族でお墓の掃除とお墓参りの為にかかさず帰省していました。
勿論、比較的近い距離であったということもありますが…
「ご先祖様あっての私たち!」ということを
子供の私や妹にも聞かされていたものです。
正直…私と妹は、歳の近い従妹と遊べる♪
おじいちゃん・おばあちゃんからお小遣いが貰える♪
ある意味不純な動機もありましたが…笑
とは言いながら
私も地元を離れて早5年…
一度も帰省出来ていない…
お墓の掃除はおろか…お墓参りも出来ていません。
最近は…鳥(カラス)が悪戯をする…との理由から
やむなく…お花やお菓子等のお供えを
持ち帰る、という事も伺っています。
今すぐは無理でも…
時期をみて…一度は帰省しなければ…
ふっと思いました。
それでは…今日はこのあたりで。








