
こんばんわ。
今朝5時に就寝したにもかかわらず朝の7時前に起こされて
ポケモンのハッピーセットを買いに行かされたスタッフKです。
ドライブスルーはちょっと見ないくらいの列がつき、
店内に入れなくて溢れる人。
モバイルオーダーだったので店内に入るともうここは戦場かな?
っていうくらいパニックな店内。
モバイルオーダーとドライブスルーの対応のみで精一杯でレジが封鎖。
レジ封鎖ってなんで?
家でモバイルオーダーして7時半にマックについて商品貰って帰宅が9時でした。
もうすでに今日の予定が押してます!!ってことで怒涛の一日でした。
買ってきたハッピーセットは家族の朝食に。
貰ったおもちゃは飾って、カードの開封の儀を・・・で
ちょっと待った!!
価値が下がるので開封しません。
え~~~~~~~~~!
時間とお金をかけて買ってきたのは私なのに
中身が何かわからないポケモンカードの袋のまま取り上げられました。
なんかポケモンカードは資産価値があるとかなんとか言われますが、
ただのポケモン好きにはポケモンのただのかわいかったりきれいなカード(ゲーム用)
なんですよ。
本来の遊び方はされずにただただ資産価値のみで評価されてるのって
どうなのかな?とおもいました!